歴史・伝記

山本五十六のことば【13刷】  稲川明雄 

1,100(税込)

レビューはまだありません

数量

この商品について問い合わせる

アイテム説明

山本五十六が発した数多くの名言・格言は現代人にとっても魅力的なものです。
本書では、五十六の郷里長岡(新潟県)に関するものを中心に57点を記述しました。

●人間は自己の力で 凡てをやらねばならぬ、
 人にたよってはならぬ。

●やって見せ  説いて聞かせて  やらせてみ
 讃めてやらねば 人は動かぬ

●"勝つ時の来るのを、長時間、待って居る忍耐が大いに大切なのだ"

山本五十六の口癖は「絶対に勝ち抜こうとする気魄をもて」というもの。山本五十六は勝負事の三徳をあげている。
一、勝っても負けても、冷静に物事を判断する修練ができる。
ニ、機をねらって、勇往邁進、相手を撃破する修練ができる。
三、大胆にして、しかも細心なるべき習慣を養うことができる。


著者:稲川明雄 
発売日:2011/8/4
仕様:A5判、144ページ
ISBN:9784861324659

<山本五十六(やまもといそろく)とは>
山本五十六は明治17年、長岡藩士族高野貞吉、峯の六男として長岡に生まれた。
長岡藩の伝統を受け継ぐ坂之上小学校、長岡中学校で進取的な教育を学んだことが、五十六の人間形成に大きな影響を与えている。また儒学者の父から受けた薫陶は、五十六の人間的な魅力を増幅させている。

人間は誰にも良い人生を送りたいという願望を持っているものだ。それには、自らの運命を甘受し、そこを基礎にして、成長をする必要がある。決して過去を否定するのではなく、新しい希望と夢を抱き、その成立に努力した山本五十六の生き方、そのものが現代人にとって魅力なのだ。



<山本五十六を知る>

●山本五十六記念館(長岡市)




 

 

  • システム商品コード
    :007000000047

商品レビュー

レビューはまだありません

レビューを書く

最近チェックしたアイテム