中田みづほ、高野素十、浜口今夜、及川仙石―。新潟医科大学(現・新潟大学医学部)で教鞭をふるった4人の俳人教授たち。高浜虚子をして「本当の俳句の道は新潟よりはじまったということになるのかもしれぬ」と言わしめた、その活躍を紹介する。
【目次】
序 章
第一章 中田みづほと俳誌『まはぎ』創刊
第二章 高野素十と新潟医科大学
第三章 花鳥諷詠の拠点 新潟医科大学
2024/3/22 販売中の書店
ジュンク堂書店新潟店 |
新潟市中央区笹口1丁目1 |
プラーカ1 地下1F、1F |
025-374-4411 |
紀伊国屋書店新潟店 |
新潟市中央区万代1-5-1 |
ラブラ万代6F |
025-241-5281 |
萬松堂 |
新潟市中央区古町通6-958 |
|
025-229-2221 |
知遊堂亀貝店 |
新潟市西区亀貝3219番地 |
|
025-211-1858 |
未来屋書店新潟南店 |
新潟市江南区下早通柳田1-1-1 |
イオン新潟南店 2階 |
025-381-9100 |
新潟大学生活協同組合書籍部 |
新潟市西区五十嵐2の町8050 |
|
025-262-6095 |
知遊堂三条店 |
三条市荒町2-25-4 |
|
0256-36-7171 |
上野屋書店 |
見附市本町2-3-1 |
|
0258-62-0568 |
知遊堂上越国府店 |
上越市加賀町12-10 |
|
025-545-5668 |
春陽館書店 |
上越市本町4-1-8 |
|
0255-25-2530 |
【著者】
中本真人(なかもと・まさと)
新潟大学人文学部准教授。1981年奈良県北葛城郡新庄町(現葛城市)生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科国文学専攻後期博士課程修了。博士(文学)。専門は、日本歌謡文学、芸能論。特に宮廷の御神楽を中心とする古代中世芸能史を研究している。著書に『宮廷御神楽芸能史』(新典社、2013年)、『宮廷の御神楽─王朝びとの芸能─』(新典社新書、2016年)、『内侍所御神楽と歌謡』(武蔵野書院、2020年)、『なぜ神楽は応仁の乱を乗り越えられたのか』(新典社選書、2021年)。また俳人としては、三村純也に師事。俳句雑誌『山茶花』曈々集選者・飛天集同人。俳人協会会員。句集に『庭燎』(ふらんす堂、2011年)など。
仕様:A5判、並製本、72ページ
定価:1,100円(本体1,000円+税)
発行:2024年3月31日
SBN:978-4-86132-849-7 C1395