SOLD OUT

新潟日報ブックレット

半藤一利の遺言 戦争と平和、そして「わが越後」新潟日報ブックレット002

880(税込)

数量
売り切れ

この商品について問い合わせる

アイテム説明
「戦後」を続けていくために

「昭和の語り部」と呼ばれた作家が、越後の人たちに伝えたかったことはー。新潟県とのつながりに特化した、発言の記録集

半藤一利(はんどう・かずとし)
1930(昭和5)年東京生まれ。14歳で東京大空襲を体験。父の・長岡市に疎開し終戦を迎えた。旧長岡中学(現長岡高校)、東京大学卒業。文藝春秋で月刊文藝春秋編集長や専務を務めた後、著述業に専念。著書に「昭和史」「幕末史」「日本のいちばん長い日」「山本五十六」など。2021年1月、老衰のため東京都世田谷区の自宅で死去。


著者:新潟日報社 小原広紀(こはら・ひろき)
編集:新潟日報社読者局出版企画部
発行日:2023年8月1日
発売日・2023年7月31日
ISBN:9784861328367 C0331

 
  • システム商品コード
    :000000000872

商品レビュー

  • しょうちゃんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    2023/08/20 12:07

    半藤さんの戦争と平和の提言については、従来から賛同しております。、今回のブックレットを読んで、[わが越後)の部分については、長岡人のハートを見事につかんでくれましたね。万歳です。

レビューを書く

最近チェックしたアイテム