お知らせ一覧

  • 2009/09/30 17:13

    『新潟わんこ大好き!』快調に編集作業中

    11月下旬発行予定の『新潟わんこ大好き!』はおかげさまで約1500点のご応募をいただきました。たくさんの皆様のご応募、大変ありがとうございました。
    現在、担当編集者が掲載写真の選定作業を行っているところです。
    掲載者の方への校正送付は10月下旬を予定しております。
    もう少しお待たせいたしますが、どうぞお楽しみに!

  • 2009/09/29 18:07

    インフルエンザ対策書、10月上旬発売予定

    流行期に入りつつあるインフルエンザに対する対策を簡潔にまとめた、佐藤万成著『インフルエンザから生活を守る』定価630円を10月上旬に発売いたします。
    インフルエンザとカゼは違うの? 新型ってどんな型? 薬の効果は? 予防法はあるのか?など、経験豊富な内科医・佐藤万成先生が分かりやすく解説しています。
    また、多くの方にお求めいただけるように630円という低価格に設定いたしました。
    ぜひ、ご一読下さい。ご予約は下記の商品ジャンルにて。
    【商品ジャンル】社会・教育・生活

  • 2009/09/18 13:03

    出版物2種、ネット販売再開のお知らせ

    しばらく品切れしていました「新潟タウンナビ08~09」定価880円「黄金の島を歩く」定価1260円の2種類の在庫を見直した結果、小部数ながら販売可能となりましたので、ネットでの販売を再開いたします。
    ご希望の方は早めのご購入をお願いいたします。

    【商品ジャンル】 観光・レジャー
             歴史・伝記

  • 2009/09/11 09:30

    『新・新潟の渓流と釣り』ネット販売終了のお知らせ

    長年にわたりご愛読いただきました『新・新潟の渓流と釣り』の社内在庫がなくなりましたので、当社HP上からのネット販売を終了させていただきます。

    なお、一部書店様には店頭在庫をお持ちの店舗もございますので、購入ご希望の方は個別にお問い合わせ下さい。

    長年のご愛顧ありがとうございました

  • 2009/09/07 11:08

    『日本文理 準優勝の軌跡』本日発売!

    大変長らくお待たせいたしましたが、『日本文理 準優勝の軌跡』を新潟県内の各書店、NIC新潟日報販売店で本日一斉発売開始いたしました。
    なお、新潟県外の書店様でご注文の場合、流通の関係で9月中旬以降のお届けとなります。
    ご了承ください。

    新潟日報社編 『日本文理 準優勝の軌跡』                       A4判/64ページ/定価800円(本体762円+税)

  • 2009/09/07 10:51

    にいがたの一冊に『大糸線 四季の旅』が紹介されました

    当社出版物、『大糸線 四季の旅』(宮本佐紀子著)が9月6日(日)の新潟日報朝刊、にいがたの一冊のコーナーに紹介されました。
    JAひすい産直運営協議会会長・斎藤信夫氏による書評で、著者の宮本氏の簡単な略歴や氏の大糸線との出会い、大糸線に寄せる想いを、地元住人ならではの視点で紹介しています。

    【当社HPカテゴリー】観光・レジャー
     宮本佐紀子著『大糸線 四季の旅』 定価1575円

  • 2009/09/03 10:31

    「心晴れたり 曇ったり」出版&出版記念イベントのお知らせ。

    心身障害者パフォーマンス集団「こわれ者の祭典」代表、月乃光司さんが当社から3冊目の著書「心晴れたり 曇ったり」を出版されました。
    同書は新潟日報紙面(2004年7月~2006年12月)に同名で連載されていたものに、NHK福祉ポータル「ハートネット」に寄せたエッセイを併せて掲載して1冊にまとめたものです。

    出版記念イベントは9月7日午後7時半より、新潟市中央区古町通5のNAMARA-YAで開催。
    イベントのお問い合わせはNAMARA事務局、025(222)1125

  • 2009/09/02 09:52

    日本文理グラフ発売日決定!!

    多くのお問い合わせをいただいておりました「日本文理 準優勝の軌跡」ですが潟県内では9月7日(月)に発売が決定いたしました。
    現在、NIC新潟日報販売店、各書店様、当社HPにてご予約受付中ですので、お申し込みはお早めにお願いいたします。
    なお、新潟県外のお客様に関しては、9月中旬以降となりますがお近くの書店様でもお取り寄せ出来ますので、ご検討をお願いいたします。

  • 2009/08/27 10:04

    日本文理高校甲子園記念グラフ緊急出版予定。

    新潟県勢で初の決勝戦まで勝ち進み、粘りの試合で準優勝を果たした日本文理高校。
    これを記念し、
    全国高校野球選手権大会記念グラフ
    日本文理高等学校準優勝の軌跡 
    夢と感動をありがとう  
                           
    新潟日報社発行 A4判/64項/オールカラー/定価800円(本体762円+税)
    を9月上旬予定で出版いたします。

    ご予約はお近くのNIC新潟日報販売店、各書店にて承ります。

  • 2009/08/18 09:14

    中越地区で「長岡空襲」が売れている本の1位になりました。

    8月16日付け新潟日報朝刊「売れている本」のコーナーで、当社出版物「長岡空襲」(関田雅弘著/定価2,100円)が長岡地区で1位となりました。

  • 2009/08/12 16:34

    新潟日報紙面で「女神舞う山城」が紹介されました。

    8月12日(水)の新潟日報朝刊で当社出版物「女神舞う山城」が記事として紹介されました。
    著者の南波氏の幼少時代からのチョウに対する想いや、ギフチョウを求めて10年間で県内の山城350箇所を巡ったときの苦労話などが紹介されています。
    南波明夫著 「女神舞う山城 ギフチョウ舞う県内の260山城」A5判/264ページ/定価1,890円(本体1,800円+税)

  • 2009/08/11 11:05

    お盆休みのお知らせ。

    いつも当社出版物をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

    当社は、来る8月13日(木)~8月16(日)までの期間お盆の夏季休業とさせていただきます。
    この期間中は窓口業務、電話対応などお受け出来ませんのでご了承下さい。
    なお、当社ホームページからの商品注文は承っておりますが、商品の発送は17日以降となります。

  • 2009/08/11 10:53

    長岡地区2店舗で「ふるさとブックフェアー」開催中

    長岡市の宮脇書店長岡店と文信堂書店(長岡駅CoCoLo)では夏休み期間に合わせ、「ふるさとブックフェアー」を開催しております。
    当社の出版物のなかから、特に長岡や中越地区にゆかりの深い書籍を数多く取り揃えております。
    この機会にぜひ、お立ち寄り下さい。

    宮脇書店長岡店  0258-31-1360 8月20日(木)まで開催
    文信堂書店長岡店 0258-36-1360 8月31日(月)まで開催

  • 2009/08/03 12:03

    新潟駅文信堂書店2店舗で「ふるさとブックフェアー」開催中

    新潟駅構内の文信堂書店CoCoLo 本館、CoCoLo万代店の2店舗では8月1から8月31日までの夏休み期間に合わせ、「ふるさとブックフェアー」を開催しております。
    当社出版物の中から、特に新潟に深く関連した商品を数多く取り揃えております。
    帰省や行楽の際にぜひ、お立ち寄り下さい。
    CoCoLo本館025-241-6218  CoCoLo万代店025-290-2355

  • 2009/08/03 11:36

    にいがたの一冊に「自立論」が紹介されました。

    8月2日(日)新潟日報朝刊22面「にいがたの一冊」のコーナーに当社出版物、赤坂真二著「自立論」が紹介されました。A5判/108ページ/定価840円(本体800円+税)

(全351件)15件表示